2015年9月17日の実際の発電量は3.5kwhでした
台風が近づいて来ていて雨が朝から激しく降っていましたからこのくらいになるのでしょうね。
その割に、使用電力が多かったのでしょう、目標値を超えてしましました。
日中は誰もいなかったと思うのですが、夜にたくさん使っちゃったのでしょうね。。
どうやらこのグラフでは1khwあたり22.4円で計算しているようです。
我が家では電化上手の契約を東京電力としているので、夜間の電気料金の単価は低いです。
なので、実際に9月17日にかかった電気料金は403円よりも低いはずです。
我が家の電気料金については太陽光発電導入後は格安の深夜料金でプリウスPHVを充電を参照ください
コメント