ゴールデンウイークも昨日で終わってしまいました。
特にどこへ行くこともなかった我が家ですが、のんびり過ごすことができました。
たまにはそんなゴールデンウィークも良かったと思います。
ところで、今年のゴールデンウィークは全体的にお天気の良い日が続きましたね。
おそらく太陽光発電もグングンと発電が進んだのではないかと思っています(^^♪
それでは先週の発電量チェックに行ってみましょう!
2017年5月1日の我が家の太陽光発電の発電量は
5月1日の発電量は20.8kwhでした。
売電量は16.8kwh、まずまずでしたね。
使用電力量は16.2kwh、買電量は12.2kwhでした。
5月2日の発電量は
5月2日の発電量は30.0kwhでした!
30kwhを超えましたよ~♡
売電量は25.2kwhでした。
使用電力量は19.6kwh、買電量は14.7kwhでした。
5月3日の発電量は
5月3日の発電量は23.0kwhでした。
売電量は23.0kwhです。
まずまずなのですが、前日が30kwhも発電したので比べてしまうと何だか少ないような。。いえいえ、十分な発電量です(^^♪
5月4日の発電量は
5月4日の発電量は21.0kwhでした。
売電量は17.6kwh、使用電力量は16.3kwhでした。
買電量は12.2kwhと、まあ、平均的な感じでした。
5月5日の発電量は
5月5日の発電量も30.0kwh!と、とっても多かったです(^^♪
売電量は26.1kwhと、こちらも随分と多かったです(^^♪
それに比べて買電量が10.5kwhとこちらの方は随分と少なく、いつもこんなだったらいいのになぁ。といった感じでした。
5月6日の発電量は
5月6日の発電量は15.0kwhでした。
売電量は10.7kwh、使用電力量は17.2kwh、買電量は12.9kwhでした。
発電量はそれほどでもありませんでしたが、使用電力量や買電量が少なめの日でした。
5月7日の発電量は
5月7日の発電量は20.7kwhでした。
売電量は16.6kwh、使用電力量は14.9kwh、買電量は10.7kwhでした。
まあまあですね。
使用電力量の少ない日はやっぱり買電量が少なくなるのですね。
2017年5月1日から7日の我が家の太陽光発電の発電量と売電量の合計
発電量 | 売電量 | 自家消費 | |
1日 | 20.8 | 16.8 | 4.0 |
2日 | 30.0 | 25.2 | 4.8 |
3日 | 23.0 | 18.8 | 4.2 |
4日 | 21.7 | 17.6 | 4.1 |
5日 | 30.0 | 26.0 | 4.0 |
6日 | 15.0 | 10.7 | 4.3 |
7日 | 20.7 | 16.6 | 4.1 |
合計 | 161.2 | 131.7 | 29.5 |
単位は全てkwhです。
なんと! 1週間の発電量の合計が161.2kwhもありました!
たくさん発電してくれてとっても嬉しいです。
昨年の今頃の発電量が158.2kwhでしたので、それをもうわまる発電量でした♬
もしかしたら、1週間の発電量の記録を更新したかもしれませんね!
・・と言っても記録を確認していませんのでどうだかわかりませんが・・
今まで、毎年5月の発電量が一番多いので、今年も期待できそうです♡
毎月の発電量はこちら↓で確認することができます。

良かったらのぞいてみてくださいね。
あと、どこにも出かけなかったので、自家消費量がいつもよりも毎日1kwhくらい多めになっています。
出かけなくて家に居たのでどうしても電気を使っちゃうんですね~。。
仕方がありませんね(^^;)
コメント