ようやく12月の発電量もあと1日で記録が終ります。
今年も私はお正月に田舎へ帰ってきました。
家には息子が一人でペットのウサギとお留守番です。
さて、バイトで忙しかったはずの息子はいったいどのくらい電気を使ったでしょうか?
案外他の家族がいる時と同じくらい使っていたりして・・・
2018年12月31日の我が家の太陽光発電の発電量は
12月31日の発電量は10.9kwhでした。
売電量は7.8kwhでした。
使用電力量は27.9kwhで、買電量は24.8kwhでした。
2019年1月1日の発電量は
2019年1月1日の発電量は17.5kwhでした。穏やかで天気の良い日でしたね。
売電量は14.6kwhでした。
使用電力量は25.8kwhで、買電量は22.9kwhでした。
1月2日の発電量は
1月2日の発電量は15.8kwhでした。
売電量は13.1kwhでした。
使用電力量は20.6kwhで、買電量は17.9kwhでした。
1月3日の発電量は
1月3日の発電量は20.9kwhでした。
売電量は18.7kwhでした。
使用電力量は12.5kwhで、買電量は10.3kwhでした。
1月4日の発電量は
1月4日の発電量は20.2kwhでした。
売電量は17.9kwh。
使用電力量は22.8kwhで、買電量は21.5kwhでした。
1月5日の発電量は
1月5日の発電量は20.4kwhでした。
売電量は16.6kwhでした。
使用電力量は19.5kwhで、買電量は15.8kwhでした。
1月6日の発電量は
1月6日の発電量は1.9kwhでした。
売電量は0.3kwhでした。
使用電力量は27.9kwhで、買電量は26.3kwhでした。
12月31日から1月6日までの我が家の太陽光発電の発電量と売電量と自家消費量のまとめ
発電量 | 売電量 | 自家消費量 | |
12/31 | 10.9 | 7.8 | 3.1 |
1/1 | 17.5 | 14.6 | 2.9 |
2日 | 15.8 | 13.1 | 2.7 |
3日 | 20.9 | 18.7 | 2.2 |
4日 | 20.2 | 17.9 | 2.3 |
5日 | 20.4 | 16.6 | 3.8 |
6日 | 1.9 | 0.3 | 1.6 |
合計 | 107.6 | 89.0 | 18.6 |
単位は全てkwhです。
2018年12月31日から2019年1月6日までの発電量の合計は107.6kwhでした。
久々に100kwhを超えました!
よかった~♡
さて、我が家には今4人の人間が住んでいます。
暮れの12月31日に次女が東京から帰省し、1月1日に長女が帰省。
そうして帰省してきた長女と次女をとあわせて5人で金沢に帰省。
家には長男が一人で残りました。
使用電力量 | |
1日 | 25.8 |
2日 | 20.6 |
3日 | 12.5 |
4日 | 22.8 |
5日 | 19.5 |
6日 | 27.9 |
我が家が大きく電気を使うのは明け方のプリウスPHVへの充電と、夜間電力を利用したエコキュートでの給湯です。
さて、車がなかった日、つまり、プリウスPHVへの充電がなかった日は何日から何日だったと思いますか?
正解は2日から4日です。
5日の使用電力量は少ないですが、5日にはプリウスへの充電をしています。
それにしても、4日の使用電力量が多い気がするのですが。。。
どういう訳でしょうね??
謎です。。
コメント