更新が滞っていたので、連続の更新です。
2月5日~11日の発電量は159.9kwhととっても多かったのですが、次の週である12日~18日の発電量はどうだったでしょうか。
早速確認してみたいと思います。
2018年2月12日の我が家の太陽光発電の発電量は
2月12日の発電量は27.1kwhでした。
多めですね(^^♪
売電量は21.6kwhと、こちらも多めです♬
でも、使用電力量も29.6kwhと多めでした💦
まあ、発電量が多いので良かったです。
2月13日の発電量は
2月13日の発電量は27.1kwhでした♪
この日も多く発電してくれました(^^♪
売電量も23.1kwhと多めです。
使用電力量は28.2kwhと、こちらも多め。寒いので仕方がないですね。。
買電量は24.2kwhでした。
2月14日の発電量は
2月14日の発電量は27.0kwhでした。
この日もまずまず多めの発電量がありました♪
使用電力量は24.3kwhと、この時期にしては少ない方でしょうか?
売電量は23.1kwhと多めでした♬
2月15日の発電量は
2月15日の発電量は20.8kwhでした。
使用電力量は久しぶりに20.6kwhと少なめです。
売電量は17.7kwhですが、発電量が20.8kwhですので、その割には多いかな?
買電量は17.5kwhで、久しぶりに20kwhを切りました♡
2月16日の発電量は
2月16日の発電量は15.7kwhでした。
使用電力量はまたまた19.2kwhと少なめでした。
売電量も12.2kwhと少なめでしたが、買電量も15.8kwhで、全体的に少な目だったのでバランスの良い感じになっていると思います。
2月17日の発電量は
2月17日の発電量は26.6kwhと多めでした(^^♪
使用電力量は21.5kwhと、グラフでは赤い部分が無くて目標値に近いところです♬
売電量は22.3kwhで買電量が17.2kwhでした。
買電量が少なめで、発電量が多めになっています。
2月18日の発電量は
2月18日の発電量は25.5kwhでした。
売電量は20.8kwh、使用電力量は24.3kwhでした。
まあ、冬の一般的な感じですね。
買電量は19.5kwhでした。
2月12日から18日の我が家の太陽光発電の発電量と売電量と自家消費量の合計
発電量 | 売電量 | 自家消費 | |
12日 | 27.1 | 21.6 | 5.5 |
13日 | 27.1 | 23.1 | 4.0 |
14日 | 27.0 | 23.1 | 3.9 |
15日 | 20.8 | 17.7 | 3.1 |
16日 | 15.7 | 12.2 | 3.5 |
17日 | 26.6 | 22.3 | 4.3 |
18日 | 25.5 | 20.8 | 4.7 |
合計 | 169.8 | 140.8 | 29.0 |
単位は全てkwhです。
2月5日から11日の7日間の発電量が159.9kwhと、とても多かったのですが、この週はそれにもまして多い発電量の169.8kwhとなりました!
このくらい毎週発電してくれたらとっても嬉しいです♡
でもまあ、お天気に左右されるのが太陽光発電の発電量です、この週のようにとっても多い週があれば、少ない週もあります。
でも、やっぱり発電量が多いと嬉しくなります♪
コメント