我が家の発電量ですが今日は朝から雨が降っているので、多分ほとんど発電していないと思います。
結構風も強くて、私がさっき仕事から帰って来た時にはどこかのお宅から飛んできた何かが道路に落っこちていました。
まあ、今日のように朝から雨で多分発電していないだろうな~って日もありますよね。
それに比べ、昨日や一昨日はとっても良いお天気でした。
外で作業をしていたらすぐに暑くなって汗ばむほどでしたので、きっと我が家の太陽光発電もたくさん発電してくれたと思います♡
たくさん発電してくれる日もあり、全く発電しない日もあり。
太陽光発電を設置した最初の方は、お天気に一喜一憂したりしましたが、最近はそれほど心配していない感じです。
それでは、お天気の良かった昨日、一昨日も含めた先週1週間の我が家の太陽光発電の発電量をチェックしてみたいと思います。
2018年2月26日の我が家の太陽光発電の発電量は
2月26日の発電量は16.3kwhでした。
それほどでもないですね。
売電量も11.4kwhと、少なくも多くもないといったところです。
使用電力量は26.4kwh、買電量は21.5kwhでした。
2月27日の発電量は
2月27日の発電量は13.8kwhでした。
この日もそれほどでもないですね💦
売電量は7.9kwhと、一桁でした。
使用電力量は27.3kwh、買電量は21.4kwhでした。
2月28日の発電量は
2月28日の発電量は17.1kwhでした。
売電量は13.2kwh、前日よりは発電して売電もできてはいますが、まあ、普通です。
使用電力量は24.8kwh、買電量は20.9kwhでした。
3月1日の発電量は
3月1日の発電量は26.3kwhでした!
ようやくたくさん発電する日が来た☆って感じですね。
売電量も22.0kwhと、20kwhを超えて売電できています。
毎日このくらい売電できたら嬉しいんですけどね~♡
3月2日の発電量は
3月2日の発電量は27.2kwhでした♪
たくさん発電してくれましたね~(^^♪
売電量も22.9kwhと、たくさん売電することができました♡
使用電力量は22.1kwh、買電量は17.8kwhでした。
3月3日の発電量は
3月3日の発電量は26.0kwhでした(^^♪
この日もたくさん発電できました♬
売電量も20.1kwhでいい感じです♡
使用電力量は24.8kwh、買電量は18.9kwhでした。
3月4日の発電量は
3月4日の発電量は25.7kwhでした。
この日もたくさん発電してくれていますね♡
でも、土日にたくさん発電しただろうな~と思っていたのですが、金曜日の方がたくさん発電していましたね(^^;)
私の印象なんてそんなものですね💦
売電量は21.1kwh、使用電力量は22.1kwh、買電量は17.6kwhでした。
2月26日から3月4日の我が家の太陽光発電の発電量と売電量と自家消費量の合計
発電量 | 売電量 | 自家消費 | |
2/26 | 16.3 | 11.4 | 4.9 |
27日 | 13.8 | 7.9 | 5.9 |
28日 | 17.1 | 13.2 | 3.9 |
3/1 | 26.3 | 22.0 | 4.3 |
2日 | 27.2 | 22.9 | 4.3 |
3日 | 26.0 | 20.1 | 5.9 |
4日 | 25.7 | 21.1 | 4.6 |
合計 | 152.4 | 118.6 | 33.8 |
単位は全てkwhです。
前の週が104.3kwh発電していたので、この週は随分と発電量が増えました。
たくさん発電してくれるというのは本当にありがたいです♪
先週末はお天気が良かったのでたくさん発電してくれましたが、今日は朝からあいにくの雨。
それに今週はあまりお天気が良くないみたいですね・・
でも、まあ、先週末はたくさん発電してくれていますので、1か月とか、1年とかで見たら多分大丈夫だと思います。
というか、大丈夫でありますように☆彡
・・・最初に書いたことと何か矛盾しているような・・やっぱり私はそれほど悟れてはいませんでしたね(#^^#)
コメント