毎日毎日とっても暑い日が続いていましたが、今日(7月25日)は本当に久しぶりにまとまった雨が降って、室内の気温も30℃を超えることなく、快適に過ごすことが出来ました♪
雨って本当にありがたいですね!
今日は行けなかったのですが、カラッカラだった畑も多分潤って、ナスやピーマンも元気になったことと思います。
今日まではお天気続きだったこの頃、先週もお天気でした。
そんな先週の太陽光発電の発電量のチェック、さっそくしてみたいと思います。
2018年7月16日の我が家の太陽光発電の発電量は
7月16日は海の日でお休みでしたね、発電量は20.8kwhで、売電量は13.2kwhでした。
使用電力量は16.3kwhで、買電量は8.6kwhでした。
まあ、悪くも良くもないといった感じです。
7月17日の我が家の発電量は
7月17日の発電量は24.5kwhでした。
売電量は15.2kwhでした。
使用電力量は、15.2kwhで、買電量は7.3kwhでした。
前日よりも発電量が増えていてありがたいです。
7月18日の発電量は
7月18日の発電量は24.9kwhでした。
売電量は15.1kwh。
使用電力量は22.8kwhで、買電量は13.0kwhでした。
使用電力量がグンッとアップです。
7月19日の発電量は
7月19日の発電量は25.2kwhでした♬
売電量は久々の21.9kwhと20kwh越えです。
買電量は10.6kwhで、使用電力量は14.0kwhでした。
使用電力量が普通に戻りました。
7月20日の発電量は
7月20日の発電量は27.3kwhでした♪
売電量は23.9kwhでした♪
使用電力量は13.5kwh、買電量は10.1kwhでした。
たくさん発電してたくさん売電でき、使用電力量が少なかったので買電量は少ない。という理想的な日でした。
7月21日の発電量は
7月21日の発電量は26.1kwhでした。
売電量は21.8kwhでした。
使用電力量は16.1kwhで、買電量は11.8kwhでした。
まあまあ良い感じの日でした。
7月22日の発電量は
7月22日の発電量は24.0kwhでした。
売電量は14.6kwh・・・
ヤッパリ使用電力量が20.9kwhと多めになると売電量が減ってしまいますね。
買電量は11.5kwhでした。
7月16日から22日の我が家の太陽光発電の発電量と売電量と自家消費量のまとめ
発電量 | 売電量 | 自家消費 | |
16日 | 20.8 | 13.2 | 7.6 |
17日 | 24.5 | 15.2 | 9.3 |
18日 | 24.9 | 15.1 | 9.8 |
19日 | 25.2 | 21.9 | 3.3 |
20日 | 27.3 | 23.9 | 3.4 |
21日 | 26.1 | 21.8 | 4.3 |
22日 | 24.0 | 14.6 | 9.4 |
合計 | 172.8 | 125.7 | 47.1 |
単位は全てkwhです。
1週間で172.8kwhもの発電がありました!
これは随分多いです。
ありがとうございます!
グラフを見ると分かるのですが、自家消費量も多い数字になっています。
そんな中での172.8kwh!
とっても嬉しいです♡
その前の週も154.2kwhと多かったのですが、それを超える発電量でした!
有難いですね~♡
コメント