いや~、毎日毎日暑い日が続いていますね。
とっても暑くて日差しも強いのですが、何だか発電量が思ったほど進んでいないような気がします。
やっぱり気温が高すぎると発電効率が落ちちゃうのかもしれませんね。。
今からこんなに暑くて8月はどうなっちゃうんでしょう💦
それでは発電量のチェックをしたいと思います。
7月2日の我が家の太陽光発電の発電量は
7月2日の発電量は26.9kwhでした。
たくさん発電しています♪
売電量は20.1kwhでした。こちらも多いですね♬
使用電力量は17.4kwh、回d根量は10.6kwhでした。
7月3日の発電量は
7月3日の発電量は26.5kwhでした。この日もたくさん発電しています。
売電量は19.2kwhでした。
使用電力量は19.1kwhで、買電量は10.9kwhでした。
7月4日の発電量は
7月4日の発電量は19.8kwhでした、まあまあ発電しています。
売電量は15.9kwhでした。
使用電力量は13.2kwh、買電量は9.3kwhでした。
7月5日の発電量は
7月5日の発電量は6.2kwhでした。
売電量は1.5kwhでした。
雨だったのだと思います。発電量も売電量も少ないです。
使用電力量は15.5kwhで、買電量は10.8kwhでした。
7月6日の発電量は
7月6日の発電量は3.4kwhでした。
売電量は0.3kwh。。とても少なかったです。。
使用電力量は14.9kwh、買電量は11.8kwhでした。
7月7日の発電量は
7月7日の発電量は14.2kwhでした。
売電量は9.4kwhでした。ちょっと少な目です。
使用電力量は14.7kwh、買電量は9.9kwhでした。
7月8日の発電量は
7月8日の発電量は20.6kwhでした。
売電量は15.0kwhでした。
使用電力量が18.1kwhで、買電量が12.5kwhでした。
使用電力量が増えてしまうのでは仕方がないですね。。
7月2日~8日の陽光発電の太陽光発電の発電量と売電量と自家消費量のまとめ
発電量 | 売電量 | 自家消費 | |
2日 | 26.9 | 20.1 | 6.8 |
3日 | 26.5 | 19.2 | 7.3 |
4日 | 19.8 | 15.9 | 3.9 |
5日 | 6.2 | 1.5 | 4.7 |
6日 | 3.4 | 0.3 | 3.1 |
7日 | 14.2 | 9.4 | 4.8 |
8日 | 20.6 | 15.0 | 5.6 |
合計 | 117.6 | 81.4 | 36.2 |
単位は全てkwhです。
この前の週が144.7kwhでしたので、随分と減ったことになります。
まあ、ほとんど発電しなかった日が2日間もありましたので、仕方がないかな?
暑くなるとエアコンを入れる機会が増えるので、どうしても使用電力量が増えてしまいます。
そうすると、発電した分から使用でしますので、売電量も減ってしまいます。
これはもう夏で暑いので仕方がないですね~。。
コメント