1月ももう少しで終わりとなります。
今年の太陽光発電の発電量はいったいどうなるでしょうか?
それでは記録していきたいと思います。
2019年1月21日の我が家の太陽光発電の発電量は
1月21日の発電量は23.2kwhでした。
売電量は21.0kwhです。
使用電力量は26.4kwhで、買電量は24.2lkwhでした。
1月22日の発電量は
1月22日の発電量は19.2kwhでした。売電量は17.5kwhでした。
使用電力量は18.8kwhで、買電量は17.1kwhでした。
使用電力量が少ない日でした。
1月23日の発電量は
1月23日の発電量は19.8kwhでした。売電量は17.4kwhでした。
使用電力量は22.2kwhで、買電量は19.8kwhでした。
使用電力量は中くらいでした。
1月24日の発電量は
1月24日の発電量は20.4kwhでした。売電量は18.8kwhでした。
使用電力量は19.4kwhで、買電量は17.8kwhでした。
1月25日の発電量は
1月25日のh多雨電量は8.5kwhでした。売電量は5.8kwhでした。発電量が少ないので売電量ももちろん少ないです。
使用電力量は20.6kwhで、買電量は17.9kwhでした。
1月26日の発電量は
1月26日の発電量は13.3kwhでした。売電量は9.9kwhでした。少なかったです。
使用電力量は24.4kwhで、沢山電気を使ったので買電量が20.9kwhとこちらも多かったです。
1月27日の発電量は
1月27日の発電量は24.6kwhでした♪ 売電量は21.1kwh♬ 発電量が多かったので売電量も多かったです。
使用電力量は24.0kwhで、買電量は20.5kwhでした。
それでは1週間のまとめをしてみたいと思います。
1月21日から27日までの我が家の太陽光発電の発電量と売電量と自家消費量のまとめ
発電量 | 売電量 | 自家消費量 | |
21日 | 23.2 | 21.0 | 2.2 |
22日 | 19.2 | 17.5 | 1.7 |
23日 | 19.8 | 17.4 | 2.4 |
24日 | 20.4 | 18.8 | 1.6 |
25日 | 8.5 | 5.8 | 2.7 |
26日 | 13.3 | 9.9 | 3.4 |
27日 | 24.6 | 21.1 | 3.5 |
合計 | 129.0 | 111.5 | 17.5 |
単位は全てkwhです。
この前の週の発電量が117.9kwhでしたので、11.1kwhも多く発電しました。
例年だと冬にはこのくらいの発電量があるはずです。
ようやく例年くらいの発電量といったところでしょうか。
今年は雨や曇りの日が多かったような気がします。
もう少したったら1月の発電量の合計を出して太陽光発電の業者さんからいただいたシミュレーションと比較したいと思います。

コメント