毎日猛暑が続いていますが、皆さん体調はいかがでしょうか?
私は朝、「今日は畑に行くぞ」 と思っていてもついつい暑くて畑に行きそびれるという日が何日かあって、ちゃんと行かなきゃいけないなと反省しています💦
体調の方はというと・・まあまあかな?
暑いので夜中に何度も目が覚めたり、ちょっと動くと汗だくで脈拍が上がったりと、気になる事もあるのですが、まあ、こんなものでしょう。
さて、先週も暑かったですが、発電量の方はどうだったでしょうか?
早速確認してみようと思います。
2019年7月29日の太陽光発電の発電量は
7月29日の発電量は24.6kwhでした。
売電量は20.3kwhでした。
使用電力量は12.7kwhで、買電量は8.3kwhでした。
まあまあの発電量と売電量でした。
7月30日の発電量は
7月30日の発電量は25.5kwhでした。
売電量は20.3kwhでした。
使用電力量は14.8kwhで、買電量は9.5kwhでした。
7月31日の発電量は
7月31日の発電量は25.5kwhでした。
売電量は18.0kwhでした。
使用電力量は19.0kwhで、買電量は11.6kwhでした。
エアコンの使用が本格的に始まったので使用電力量と買電量が増えています。
8月1日の発電量は
8月1日の発電量は25.6kwhでした。
売電量は18.6kwhでした。
使用電力量は17.9kwhで、買電量は10.9kwhでした。
8月2日の発電量は
8月2日の発電量は25.5kwhでした。
売電量は20.0kwhでした。
使用電力量は18.8kwhで、買電量は13.2kwhでした。
8月3日の発電量は
8月3日の発電量は26.3kwhでした。
売電量は15.8kwhでした。
使用電力量は19.4kwhで、買電量は8.9kwhでした。
発電量は多いのに、家で電気を使ったから売電量が少なかったのでしょう。売電量が少なくなっています。
8月4日の発電量は
8月4日の発電量は27.1kwhでした。
売電量は23.7kwhでした。
使用電力量は15.2kwhで、買電量は11.8kwhでした。
出かけて家を空けたので、発電した分売電することが出来たのだと思います。
7月29日から8月4日までの我が家の太陽光発電の発電量と売電量と自家消費量のまとめ
発電量 | 売電量 | 自家消費量 | |
7/29 | 24.6 | 20.3 | 4.3 |
30日 | 25.5 | 20.3 | 5.2 |
31日 | 25.5 | 18.0 | 7.5 |
8/1 | 25.6 | 18.6 | 7.0 |
2日 | 25.5 | 20.0 | 5.5 |
3日 | 26.3 | 15.8 | 10.5 |
4日 | 27.1 | 23.7 | 3.4 |
合計 | 180.1 | 128.7 | 43.4 |
単位は全てkwhです。
先週の発電量は180.1kwhでした。その前の週の発電量が127.5kwhでしたので、結構増えました!
これはすごいですね!
サイドバーにもありますが、設置してから今までに家で1日の発電量のトップ3は下のようなのでそれと比べると大した事は無いのですが、1週間ずっと晴れているという事で1週間の発電量がとても多くなったのだと思います。
1日の発電量のトップ3
- 第1位 31.8kWh 2015/05/13
- 第2位 31.2kWh 2018/05/04
- 第3位 30.9kWh 2015/03/31
今日もとっても暑いです。
日差しもあるので発電量も結構あると思います♪
体調に気を付けながら、過ごしたいと思います。
コメント